智運庵をはじめてご利用・お考えの方へ

『智運庵』とは、
お坊さんが自ら運営し、菩提寺をお持ちでない方を対象に、分かりづらいお布施を格安かつ明瞭会計でお坊さんの出張法要を依頼できるサービスです。

 

2023年より、Webを介した出張葬儀・法要を専門とし、僧侶自らが運営するネット寺『智運庵』が誕生いたしました。本来お寺は檀家制度または信徒あって維持・存続してまいりましたが、現代においては「葬儀はしたいが檀家にはなりたくない」「介護等の出費がかかっていたので葬儀費用はなるべく抑えたい」「菩提寺が遠方で…」といった、家庭事情および経済的事情を含めたさまざまな社会情勢の変革を受けて葬儀・法要おけるニーズが変容してきております。

そういった新しい時代『令和』のニーズに見合いつつ、かつ旧来の檀家制度にとらわれることのない新しいお寺の姿を追い求めて、不透明でわかりにくい「お布施」を一切額で明示し、「定額」・「低額」のWの「”ていがく”」な葬儀プランを目指すことで 、多くの方のニーズにお応えしております。

 


 

安心の定額お布施。表記した施行一切の金額でお勤めしております。

 

当庵では大切な方を安心して、かつ納得して見送っていただきたいとのご遺族様のお気持ちに寄り添って、事前に施行額一切を提示しております。

お葬式やご法事でよくお聞きする寺院との金銭のやり取りのご不安。当庵ではお問い合わせ・ご依頼される前から金額を把握できているから不安なく、またご依頼後も金銭についてのナイーブなお話も極力減らせることで、スムーズなお葬式やご法事の打合せが可能となっております。

ただし、下記ご希望の場合には追加金のお納めをお願いしております。

 

 

 

日本全国対応。どこでもご希望の法要を修法致します。

 

 

当庵では全国での法要に出張致しております。。

ご依頼・お問い合わせ〜施行一切まで担当しており、各お客様の法要は一貫した施行対応となっておりますのでご安心ください。
そのため日時につきましてはお客様と当庵の都合の兼ね合いとなりご希望に沿えない場合もございますが、はじめから終わりまできめ細かなご対応をお約束いたします。

一般的な僧侶派遣会社を依頼した場合、頼めるお坊さんは全国におり、かつ依頼者様のご都合に合わせて法要日程や場所を決められるメリットがございますが、ときおり派遣されてきた僧侶への資質の是正を求める声も多々きこえてきます。

よくあるクレーム例としては、

●希望するオプションを加えていくとそれぞれ追加金が発生し、結局高額になってしまった
●派遣されてきたお坊さんからしつこく布教や檀家の勧誘をされたり、金銭を要求された
●お坊さんが供養する故人の名前や戒名を間違えて読み上げた
●僧侶派遣を依頼したのに当日になっても連絡どころかお坊様さんがこなかった
●お坊さんの読経の時間があまりにも短く、読経後の法話もなかった
●読経がしきりに止まったり詰まったりで本当に僧侶かどうか疑わしい方が派遣されてきた
●僧侶らしからぬ高圧・冷的な態度、金銭・品俗を疑う言動や服装など、資質や常識に欠けていた

など僧侶としてのあり方に問題のある方も登録していることも多く、こういった僧侶が担当した場合や、事務局との連携がうまく取れていなかったためトラブル事案となったケースもみられます。当庵では住職自ら僧侶派遣業会社と提携し派遣法務を経験しており、このようなあるまじき事例がないよう常に留意して取り組んでおりますので、ご安心してご依頼ください。

なお、葬儀場およびご法要場所(自宅または葬儀社様)につきましてはご自由に選んでいただいて構いません。ただし、お手配はお客様ご自身でお願いいたします。

また、年末年始、お盆やお彼岸など繁忙期はご希望の日時に沿えない場合が多くなりますので、お早め(1ヶ月前まで)にご依頼願います。

 

 

 

お布施以外の追加金は一切不要!明確な費用で安心・納得のお式を。

 

 

一般的に業者がご依頼を受けて出向く際には「出張料」や「交通費」といった費用も追加で必要となりますが、当庵ではそのような追加費用も一切いただいておりません。

当HP内で表記した各金額には葬儀・法要の修法で必要なお布施と、それに付随する費用の「お車代」「御膳料」「宿泊費」がすべて含まれていますので、別途として請求することは一切ございませんのでご安心下さい。

また、お葬儀のプラン内には四十九日までの繰上げ法要、出棺経、火葬経、葬儀当日にお墓に納骨をする場合の納骨法要といった葬儀に付随する費用も含まれておりますので、安心・納得の定額お布施を実現しています。

 

 

 

 

 

当庵はお坊さん自らが運営。葬儀法要の事情に精通しています。

 

僧籍あるお坊さんが葬儀・法要とも豊かな経験と知識を活かしてご案内いたします。

通常、僧侶派遣会社は企業が運営しており、一般的に「お布施」と称する費用はあくまで営利目的(商売)にあります。明確で低額な費用を打ち出しているもののあくまで僧職・神職・聖職者に対する支払いに限ってであり、その他、搬送・式場料金・ドライアイス・飾り・スタッフといったお式に付随する費用を含んでいるプランとなると、やはりそれなりに高額な費用となってきます。

当庵では僧侶自らが運営しその対価をご依頼者様からの「施し=布施」という形で、かつ現代のニーズに見合ったご要望にできる限り負担と心配なくお式を行って頂き、その他にかかる葬儀社様のオプション費用に当てていただいたり、とにかく費用を抑えたい方のために「定額・低額」かつ明朗会計を信念として修法させていただいております。

当庵にも葬儀・法要ともさまざまなプランを準備いたしており、それぞれが業界最安値を目指して設定させて頂いております。ぜひ、ご安心してご依頼いただければ幸甚です。

 

 

 

 

一度ごとのお付き合い。お檀家になる勧誘も必要も一切ありません。

 

 

当庵でのお勤めは1回ごとのお付き合いです。お葬儀でもご法事でも、位牌や仏壇・お墓の魂入れ、お祓いやペットさんのご供養など、どんな法要からでもお勤めさせていただいております。

一期一会のお勤めであるからこそご依頼主様のお気持ちによりそった丁寧な対応を心がけ、ご縁があれば次回のお勤めをご依頼いただくことも可能ですし、別な業者様をお選びいただくことも自由です。
当庵ではお檀家への勧誘も一切ありませんし、2回目以降は費用が割高になるといったこともありません。当庵では何回のご利用でも定額お布施です。
旧来の檀徒制度を見つめ直し、変容しつつある現代のニーズにお応えしていくのが当庵の目標です。

 

ご利用方法はとてもカンタン!!

スマホやPCでWebからもお電話からもご依頼・お問い合わせ可能です。

法要までの簡4手順

 

 

智運庵では以下のお勤めに対応



Webやお電話で365日24時間お問い合わせ・無料相談


 

運営者情報

旧来の檀家制度にとらわれることのない新時代「令和」の新しいお寺の姿を目指します。

お布施を「明確」に、「定額」「低額」で納得のお式を。

運営者 みんなのお坊さん 智運庵
代表運営責任者 松木 運悦
所在地 〒107-0062 東京都港区南青山2−2 5F
電話番号 050‐3576‐6338
メールアドレス info@chiun-an.com
URL https://chiun-an.com

 

よくあるお問合せ

当庵は菩提寺のない方でこれからお葬式を検討されている方向けに、お坊さんが直接運営しインターネットを介してご依頼いただいた葬式やご法事、各種仏具等の開眼をおこなっている出張法務を専門としているネット寺です。

近年は「檀家にならずお葬式をしたい…」「事情があって葬儀費用は極力抑えたい…」「仕事や年齢などの問題で遠方となったお寺を離檀し、新たに近所の霊園に求めたけど供養してくれるお坊さんがわからない…」といった、さまざまなお困りの声もお聞きするようになりました。

こうした社会情勢の変革を受けて葬儀・法要おけるニーズも年々変容し、近年では僧侶派遣会社による葬儀・法要もCMや広告などでよく目にします。

庵主自身も大手僧侶派遣会社数社の派遣法務に登録し、実際に菩提寺を持たない方々のお勤めを経験した中で、いただいた声や培った知識を活かし、声に応えていければとの思いでこの度独立して開業いたしました。

そのため当庵では僧侶派遣業では最安値のお勤め料を目指し、菩提寺を持たない方のために『令和時代』の葬祭ニーズに見合いつつも、お勤め料(お布施)を極力低負担に、事前に明朗会計にて安心・納得して多くの方のニーズにお応えしていただけるような姿を追求し、出仕させていただいております。

最期のお別れに望まれるお客様へ安心・丁寧な姿勢で寄りそい、経験豊かなお坊さんが窓口となってはじめから終わりまで、きめ細かに対応させていただきます。
日本全国どこでご依頼いただいても同様で高品質かつ安心納得できる法務サービスを提供いたします。また、葬儀・法要・仏事等に関するお悩みやご相談なども365日24時間無料で対応しております。

お気軽にお問い合わせください。

いいえ。修法につきましては真言宗(新義)の作法にてお勤めしております。

はい。当庵は全国に出張対応しております。

出張法務サービス以外にも、遠方の方やコロナ禍のためにLINEやZOOM、音声通話の方法でパソコン・スマートフォンを用いた非接触の遠隔法要にも対応しております。

遠隔法要も、法要後には回向の証を送料無料にて送付させていただきます。

※例外として火葬式をご希望の場合は、関東・東北・上信越地方にお住まいの方に限らせていただいております。

 

可能です。緊急専用ページよりお問い合わせ下さい。
原則、葬儀日程につきましては当庵と葬儀社様を交えての打合せ後の決定となりますのでご希望の日にちに添えかねる場合もあります。また、日時場所によっては移動が難しい場合、当庵提携の僧侶に出張法務を委託する場合がございますので、ご依頼の際はできるだけ早めにご連絡ください。

はい。ご希望の葬儀社様がお有りであればご自由にご依頼いただいて構いません。

原則として菩提寺をお持ちの方は対応できません。ただし、例外として菩提寺御住職さまの許可を得た場合かつ菩提寺が真言宗の場合であれば可能です。

なお、真言宗以外の場合は対応できません。

また、ご依頼いただいた際と施行前の依頼書記入時の捺印で確認させていただいておりますが、虚偽の申告によって菩提寺の許可なく行った場合、お墓への納骨許可をいただけないばかりか菩提寺様とお客様、当庵との間でトラブルとなります。この際の一切の責任および返金はできませんのでくれぐれもご注意願います。

はい。当庵HPに表記の金額がお勤め料の一切額となっております。HP表記の金額以外に請求することはありません。

ただし、同日に3名以上の仏様の供養を行う場合(2名以降1名に付き10,000円)やお塔婆を希望される場合(3,000円/1本)には、別途にてお納めをお願いしております。

ご依頼時に事前に総額をお知らせいたしますので、安心してご利用いただけます。

いいえ、当庵で定める葬儀・法要等の費用は当庵へお支払いいただくお勤め料のみの金額となります。
葬儀社様を利用された場合は、別途葬儀社様からの請求がございます。

生前戒名の場合も、お授けされた戒名にて修法させていただきます。

なお、お授けされた戒名と同じ位階でのお勤め料(お布施)となります。

ご事情あって火葬のみ済まされた場合でも後からお葬儀やご戒名をお授けすることも可能です。

ご戒名のみのご希望の場合は条件がございますので、戒名授与にてご確認ください。

 

はい。当庵ではご依頼時に事前に総額をお知らせし、明瞭会計での安心したお式を目指しているため、出張法務にあたって「出張料」「お車代」「お膳料」といった費用は頂いておりません。

 

当庵でのお勤めは1回ごとのお付き合いとなります

お葬式でもご法事、位牌や仏壇・お墓の魂入れ、お祓いやペットさんのご供養など、どんな法要からでも1回ごとのお付き合いにてお勤めさせていただいております。

ご縁があればその後のお勤めをご依頼いただくことも可能です。または別な業者さまにご依頼いただくこと、俗名でお葬式を行われた場合であれは、そのあとのご供養に別なお寺さまのお檀家になられたり、ご依頼いただくことも自由です。

当庵ではお檀家への勧誘等はいたしませんし、2回目以降は費用が割高になるといったこともありません。何回のご利用でもHP記載のお勤め料となりますので安心してご依頼いただいております。

はい。よろこんでお勤めさせていただきます。
なお、他の方の法務の兼ね合いがございますので当たり日の2週間前までにご依頼願います。

はい。菩提寺をお持ちでない限り、過去の宗旨・宗派は問わず出張法務可能です。

地方のご実家やお墓のある霊園でのお勤めといった、現地にて集合のお勤めというご要望も対応可能です。

現金払いと銀行振込(前払い)の2通りが可能です。
現金払い場合は、葬儀・法要当日、ご挨拶時またはお式の前後合間に直接住職へお渡し下さい。
一般的な布施のし、白封筒でかまいません。

原則、東京起点とした600キロを超える遠距離の地域(中国・四国・九州)にお住いの方は銀行振込にてお願いしております。(2回目およびご希望があれば現金払いも可能ですので依頼時にお知らせください)。

の場合は、ご依頼確定後3日以内に当庵指定の銀行口座へお振込みください。振込証をもって領収書とさせていただきます。この場合の手数料はお客様のご負担にてお願い致します。

はい。ご依頼後のキャンセルにつきましては、施行2日前までお受けいたします。なお、施行前日および当日のキャンセル・返品につきましては、実施した場合の金額と同額のキャンセル料を頂戴いたします。

Webやお電話でお問い合わせ・無料相談

ご葬儀・ご法要をご検討中の方は、こちらからご相談ください。

事前にご検討されているお客様は下記のウェブフォームからがおすすめです。


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です