■ペットさんへの最期のお世話
大切にかわいがっていたペットの供養は、なるべく丁寧に、かつ手厚くご供養したいという多くの方の希望があります。
愛するペットとともに長きに渡って暮らし、人生をともに過ごしたそのペットが最期を迎えるまできちんと看取ることは大切なことです。
飼い主にとって家族の一員であったペットとの別れは非常につらく悲しいものです。しかし、いつまでも悲しみに縛られるのではなく、最期の別れだからこそ勤めなければならない役目が飼い主には残っています。
火葬しお骨となったペットの肉体は煙とともに空気に溶け混み、天上へ昇ってゆきます。触れ合う空気には常に愛したペットが飼い主さまのお側と心の中にいらっしゃるのです。
さて、天に昇っていくと生前に患った病や苦しみ、そしてまた老いた身体は生涯で一番元気だった頃の姿になります。
そして浄土への入口の手前にある「虹の橋」と呼ばれる橋のたもとに広がる草原をほかの仲間と元気に走り遊んでいます。生涯をともに過ごした飼い主さまがきっとお迎えに来てくれることを待ち続けながら、長い年月がたった遠い未来に、ふと懐かしい面影と匂いに気が付くと胸を高鳴らせて駆け寄り再会を喜びながらともに橋を渡って浄土へ向かうともいわれます。
別の世界で元気に生きてくれることを願い、今迄の感謝を込めてご供養することは飼い主の心の安らぎとなるだけでなく、旅立つペットにとっても最大の餞(はなむけ)となるでしょう。
智運庵では出張法要を専門に行っておりますゆえ、お堂・納骨堂などはございませんが、ご自宅でゆっくり手厚くご供養されたい方のためにお伺いしてのお勤めを行っております。ペットのため宗旨宗派は不問です。
少しでもご家族のお気持ちがお経・ご供養によって安らかになっていただければ幸いです。
ペットが亡くなったら
飼い主はペットが亡くなってもみだりに慌てたり焦ったりせず、ペットのご遺体をすみやかに安置してあげましょう。亡くなったペットのご遺体の安置方法とその注意点について記しています。
安らかな姿勢で安置する
陽の当たらない涼しい場所を選んで安置しましょう。
箱などに入れ、ペットシートまたはタオルなどを敷いてあげてください。
犬や猫などの小さな動物は2時間程度で死後硬直が始まります。そのままの状態にしておきますと手足が硬直してしまい、葬儀の際にお棺に入らなくなることもありますので、すみやかにまぶたを閉じてあげ、手足を胸の方にやさしく折り曲げてあげましょう。
ご遺体を清める
ブラシやクシで毛並みを整えてあげ、お湯で浸したガーゼなどで全身をやさしく拭いてあげましょう。
場合によっては硬直が解け筋肉が弛緩してくると体液が滲み出す場合がありますので、できればペットシートを敷いておくとよいでしょう。
夏の暑い季節はご遺体が傷みやすいので、冷房の効いた部屋で氷や保冷剤などを下腹部にあてなるべく体を冷やしてあげてください。
愛用品を納める
ペットが生前好きだったもの、愛用していたものやメッセージ(手紙)など、いっしょに納めてあげたいものも準備しておきましょう。ご遺体の周りには花などを手向けて、小さな祭壇をつくって生前眠っていたときのように安らかな姿でご安置し、お花・燈明(蝋燭)御香や線香を焚いてあげましょう。
ペット供養、火葬の流れ
智運庵ではペットの火葬・供養・葬儀もお勤めしております。ペットのご家族からご相談頂く内容は様々です。
なるべくご希望に沿える形でお勤めしますので、遠慮なくお問合わせ下さい。
【よくお寄せいただくお問い合わせ】
●既に火葬を済ませ自宅にお骨があり、自宅でお葬儀またはご供養したいと考えている。
●これから火葬の手配をする予定であり、その前にお葬式をしてあげたい。
●自宅でお経を読んでいただき、お葬式(または法要)、火葬をしてほしい。
●家族の一員なので、火葬または納骨のまえに自宅で最期のお別れをしたい。
●新しい家族を迎えることになったので、その前にもう一度改めてご供養したい。
このようなお問合わせ・ご相談を頂きます。ご家族のご供養のお気持ちはさまざまです。
当庵ではご家族のお気持ちを尊重し、愛するペットのお葬儀やご供養を誠心誠意お勤めさせて頂いております。
なお、プランによってはご家族皆様立ち会いにてお骨上げ可能なお別れもございますので、遠慮なくご相談ください。
◯ペット火葬ならペット葬儀110番
◆ペット(動物)葬儀・供養料
【ペット火葬(ペット移動火葬車)ご希望の場合】
まずはお問合せフォームにてご依頼ください(当庵はお堂・納骨堂・火葬場はございませんので、ご自宅でのお勤めになります)。メールまたは電話にて当庵とお葬儀の日程等打ち合わせ後、24時間日本全国受付可能な専門のペット移動火葬業者様(別リンク)等がありますので、打ち合わせで決定した日程にあわせてご依頼ください。
ご希望の火葬業者様があればご自由にお選びいただいてかまいません。
お葬儀・ご供養後、お塔婆または回向の証をお渡しいたします。
●ペット葬儀(火葬前に葬儀を行います)
ご自宅にて火葬前に葬儀を執り行います。火葬が終わりましたら改めて読経致します。
●ペット葬儀・供養(すでに火葬が終わっている場合)
火葬を既におこなってお骨での葬儀およびペットの法事・追善供養となります。ご自宅にお伺いしてお勤めいたします。
●リモート法要にも対応しております。お勤めが終わりましたらオリジナル塔婆を丁寧にお包みして日本郵便にて発送いたします。(送料は当庵で負担いたします)
●かんたんなお供物(お花、生前好きだったものなど)のご準備をお願い致します。
お布施
葬儀料 35,000円(出張料不要。火葬料等は含業者様からの請求となります。)
供養料 20,000円(四十九日忌や回忌法要)
法要後、当庵手製のオリジナル塔婆をお授けいたします。
別に、お墓等に立てるお塔婆(4尺塔婆・約120cm)をご希望の方は3,000円/1本で浄書いたします。
上記の金額一切となります。出張料等の追加金は頂いておりませんのでご安心ください。
※ご自宅へは基本的に車でお伺いいたしておりますが、気象・交通状況、スケジュールまたは距離の都合によっては公共交通機関を利用してお伺いすることがあります。
水色と桃色がございます。ご希望の色でお作りいたします。
火葬料について
全国24時間対応可能な『ペット葬儀110番』様の例となります。
ご希望の業者様がございましたらご自由にお選びいただいてかまいません。
トラブル防止のため、業者様へのご依頼は飼い主様にて直接ご依頼いただいております。